- インタビュー
「人生一度きり。だから、自分らしく生きる選択を」”会社都合のキャリア”を手放して見えた未来

留学で出会った、自由に生きるヨーロッパの人たち。
「私ももっと、自分らしく生きたい」——その想いを胸に、前職での営業・営業企画、ドイツへのワーホリ、そして帰国後の転職活動を経て、新たな人生を踏み出しました。
焦らず、自分のペースで向き合えたLUFFとの出会いが、“ありのままの自分”を受け入れるきっかけに。転職という枠を超えた、「生き方そのもの」を見つめ直したストーリーをお届けします。
キャリアに不安を感じながらも、納得して決めたかった
―これまでのキャリアを教えてください
大学時代、韓国に留学したときにヨーロッパの人たちと出会って、「自由ってこういうことなんだ」と衝撃を受けました。
すごくかっこよくて、私もいつかヨーロッパで生活して、現地のワークライフバランスを肌で感じてみたいって思ったんです。
とはいえ、まずは働こうと決めて、新卒でエネルギー商社に入社。最初は奈良で営業、4年目からは広島で営業企画に。
でも、このまま日本で働き続けて、「私は自分らしく生きれるのかな…」と悩んでいました。
「やっぱり一度ヨーロッパに行こう、現地のワークライフバランスを自分の目で確かめてみよう」と思い立ち、退社後フィリピンの英語留学を経て、ワーキングホリデーでドイツへ。
働く環境はすごく良かったんですが、生活の面では物足りなさを感じて…。ワークライフバランスの「ライフ」の部分は、日本ってすごく恵まれている国なんだと、ドイツ生活を経て初めて気付きまして(笑)
その結果、ワーホリを1年間やり切って、2024年12月に日本に戻ってきました。
―転職を考えたきっかけは何ですか?
帰国後、すぐに「働かなきゃ」と思ったものの、焦って決めたくなかったんです。
まずは自己分析からスタート。でも、1人でやってもなかなか答えが出なくて…。
「やっぱり他己分析が必要だな」と思い、エージェントと10社くらい面談しました。
でも、どこもピンとこなくて。
求人、求人、求人…って感じで、本当に私の話を聞いてくれているのかな?と疑問ばかり。
―転職活動で不安だったことは?
割と計画的なタイプなので、「ブランクが開いちゃう」ことが一番不安でした。
前職を辞めてすぐ留学し、そこからワーホリとずっと動き続けていたので、立ち止まるのが怖かったんです。
でも同時に、「ここでちゃんと自分を見つめ直さないと、また同じことの繰り返しになる」とも思っていました。
不安と焦りと自己分析の進まなさ、全部がぐちゃぐちゃで苦しかったですね。
「ありのままの自分でいい」——LUFFとの出会いで、転職活動が変わった
―LUFFを利用しようと思ったきっかけは?
転職サイト(AMBIやビズリーチ)にも登録していたんですが、正直ピンとくるものがなかったんです。
そんな中でLUFFからもらったスカウトメールが、すごく心に刺さりました。
「はじめての転職」「後悔のない選択」「自己分析」——まさに今の私に必要な言葉ばかりで。
長谷川さんはいい意味で写真とちょっと違ったけど、話をしたらしっかり私の話を聞いてくれて、この人なら信頼できるかもと思いました。
―LUFFのサポート内容はどんなものでしたか?
まず、求人紹介ではなく、自己分析に徹してくれたのが一番大きかったです。
長谷川さんは、「うちは利益とか考えてないんで」って最初に言ってくれて(笑)
本当に「あなたはどうしたいのか?」だけを一緒に考えてくれました。
スプレッドシートを使って、自分のメンタルモデルに気づくワークをしたとき、
初めて「外からどう見られるか」じゃなくて、「自分が本当にやりたいこと」を優先できるようになった気がします。

―1番助かったことは何ですか?
とにかく、自己分析を徹底的にサポートしてくれたこと。
求人を押し付けることもなく、常に「ありのままの自分でいいんだよ」と言ってくれたこと。
そのおかげで、ブランクを恐れずに、自分とちゃんと向き合うことができました。
担当アドバイザー(長谷川)はどんな人でしたか?
聞き上手すぎて、「この人、営業する気あるのかな?」って思うくらいでした(笑)
本当に、無理に動かすことなく、私のペースに合わせてくれた。おかげで焦らず、ちゃんと自分の道を選べました。
ニヤつく長谷川さん
ちなみに・・・本田さんはどんな人でしたか?
本田さんは、最初めちゃくちゃ悩んでるなーって印象でした(笑)
やりたいこと、世間体、自分とのバランスでずっと葛藤してた感じで。でも、それでいいんだよって思ってましたね。
転職活動を経て気づいた、「会社都合のキャリアじゃなく、自分の人生を生きる」ということ
―転職活動をしてみて、どんな変化がありましたか?
LUFFに出会うまでは、正直、あまり変化は感じられなかったです。
でも、自己分析を通して、「私は会社にキャリアを預けたくないんだ」という本音に気づけました。
人生一度きり。やりたいこと、貢献したいこと、実現したいことを、ちゃんと自分の意思で選びたい。
今は、やりたい職種で会社員をしつつ、フリーランスとしても活動する道を歩み始めています。
―今後の展望を教えてください
会社から安定をもらう代わりに、自分のキャリアを預けるのではなく、
まずは自分が本当にやりたいことに全力を注げる環境を作っていきたいです。
いずれは、フリーランス一本で、自分の人生をもっと自分らしく生きていきたいと思っています。
―転職を考えている人にアドバイスがあれば
もし、今転職を考えているなら、まずはLUFFで話を聞いてもらってほしいです。
転職活動って、自分でも気づかないうちに焦っちゃう。でも、LUFFならちゃんと「その人のペース」で進めてくれる。
焦らない転職活動ができるって、本当に大事だと思います。
最後に・・・
個人的には、本当にLUFFに出会えてよかったです。
LUFFの売上にならなかったのは申し訳ないですが、自分の“やりたいこと”を軸に選べたから、今はすごく前向きな気持ちで生きられています。
長谷川さん、LUFFのみなさん、本当にありがとうございました!
担当の長谷川より
本田さん、そのまんまでいっちゃってください(笑)
今のままで大丈夫です!